『厄年の男性』災難はなぜ起こるのか?
公開日:
:
最終更新日:2021/01/13
DAIRY LIFE
『厄年』
数え年で、
男性は24歳 42歳 61歳
女性は19歳 33歳 37歳のときに『厄』があるとされ、
厄年の前の年は『前厄』あとの年は『後厄』と言われます。
インターネットで調べてみると、事故や大病の経験談が数多く登場しますが、
本当にそれらの災難は厄年のせいなのでしょうか?そんなに恐ろしいものなのでしょうか?
『厄』は『体力のサイクルの法則』
厄とは、厄災や病苦を表しますが、
それらには、病気にかかりやすい歳を厄年としたという意味もあります。これは先人の知恵とも言われます。
つまり、
人の身体にはサイクルがあり、体力の低下や反射神経の鈍化など衰退が顕著になる時期もあるということです。
そして体力が落ちると気力もなくなり、弱っていきます。
すると持病など身体の弱いところに現れてきます。
健康管理に注意することが必要ですが、こういった身体の変化は日に日に少しずつ変化していくものなので、
気がつかないまま霊的なものなのではないだろうか、と思ってしまうこともあるかもしれません。
体調の変化に気づくことができないと生活習慣を変えたり、対策を上手く施せないと大病につながることもあります。
しかし、もちろん体調には個人差がありますが、
それらはサイクル的に体力の低下時期であるというだけで、
1、2年経てば体調の低下時期は終わっていくことも多いようなのでその間は無理をしないということが大切ですね。
特に42歳の厄年は、
42歳は仕事も頑張っている時期だが、体力は若い頃のようにはいかなく、大病になるかもしれない
という忠告でもあるので要注意ですね。
厄払いはするべきなの⁈
これらのことから直接的な効果はないのではないかと推測できます。
しかし、
『来年は厄年』という人の中には不安を抱えている人もいるかもしれませんよね。
そういう人は、不安を抱えているということにも気をつけると良いかもしれません。
精神的にまた肉体的に好調期と衰退期があるので『厄』はその『サイクルの法則』ということで、厄払いは直接は関係ありませんが、
『厄払いをすることで安心する』ということはあります。
病は気からということもありますし身体と精神の健康は関連しているものなので、
不安を抱えそうな方は厄払いをするのも対策の1つと考えて良いかもしれません^^
ちなみに統計的なもので当てはまらない人もいるので、
『全然気にしないよ』という方はそのまま気にしなくても良いかもしれませんね^^
まとめ
厄年とは身体に変化がある歳頃であり、
身体に変化があると考え方も変わってくるから、色々気をつけた方が良い歳頃でもある、
ということでした。
知恵を積み重ねてきた先達からの忠告でもあるので、
健康に気をつけていきましょう^^
関連記事
-
建築士試験のオススメ製図道具 ~後編~
今回は、前編に引き続き、建築士試験のオススメ製図道具を一緒に見ていきましょう。
-
猫は仕事の辛さを癒してくれる⁈初めて猫を飼うのに用意するもの
今や猫はペットとして絶大な人気を誇っている動物で、 その癒し力で私たちを支えてくれていると
-
TOEICスコアも上がる⁈ 英語脳をつくる方法”多読”
あなたは英語学習を続けられていますか? 「TOEIC6
-
【スバカマナ】チーズナンが美味しい愛知・三河のインドカレー店
今回ご紹介するのは、スバカマナというインドカレーのお店。 インドカレー屋さんは大抵インド人
-
“ムーミンパーク”北欧・フィンランドの自然とは!?
日本でも大人気の「ムーミン」 2017年度のセンター試験でも「ムー
-
建築士試験のオススメ製図道具 ~前編~
建築業界で必須の資格「建築士」 そ
-
〈猫のがんにコルディ⁈〉口コミと2週間経過まとめ
猫と暮らしていると、猫の体調が悪くなったり、病気にかかってしまうこともあります。 今回は、
-
「海外へ行けば英語は上達する」は危険⁈ 国内の英語学習がオススメな3つの理由
「海外へ行ってしまえば英語は話せるようになる」 こんな
-
“ストレージボックス”ひとり暮らしの最強収納ツール
物が多かったり収納スペースが少なくて部屋が散らかってしまう。 日に
-
留学中、海外旅行にも使える⁈ オススメ英語アプリ「Real英会話」
英語でわからないことがあったとき、 あなたはどのように解決しているでしょうか?